花贈りのマナ

お祝い、記念日等の花
   明るい花ならなんでもいいです。相手の好きな花を知っていればなおさら良いです。
   開店・開院祝いなら、スタンド花や、観葉植物、フラワーアレンジメントがおすすめです。
   誕生日、記念日のお祝いは花束を贈る方が多いです。
   出産祝いなら淡い色でまとめた花束やアレンジがおすすめです
 
お見舞いの花


   心が休まる花はお見舞いに最適です。
    1. 花の数に気をつける。
        不吉な数とされている4・9・13は禁物
    2. 鉢植えはできれば避けたい
        「根付く」が「寝付く」を連想させるため。しかし骨折などのように命に関わらない場合は、
        長く楽しめる鉢植えを贈る方も増えてきています。
    3.香りの強い花
        花は大小香りのある物ですが、特にきつい香りのする物は避けた方がいいでしょう。
    4.花粉の多い花
        花粉の多い花は病室の空気を汚しがちです。ユリなどは花粉を落としておきましょう。
    5.首が折れやすい落ちやすい花
        季節のものと思っても椿は頭がぽろっと落ちるので、避けたほうが良いでしょう
    6. 近年の傾向
         お見舞いの場合は、カゴ゙などに花を挿したアレンジメントが人気です。
         これなら花瓶が必要ありません。置くだけですみます。
         患者さん、付き添いさんへの不要な手間をかけさせない思いやりです。

お悔やみの花
    1. 一般的に
        菊、百合が中心でしたが、近年の傾向として、「最後の時ぐらい故人の好きだった花で送ってあげたい」
        という喪家のご希望が多くなり、色花を入れた葬儀用生花を希望される方が多くなってきました。
    2. 子供・若者の場合
        淡い色合いの洋花を希望される方がほとんどです。但し赤い色はなるべく避けましょう。
        もちろん菊でもOKです。




知っておくと便利 花を贈る日
行事
1月 初旬 お年賀 花束ならおめでたい感じのもの。紅白の色が入るとおめでたい感じです。
鉢物なら蘭も喜ばれます
第一日曜日 成人式 相手の方の好きな花でいいと思います。
2月 14日 バレンタインデー 今や女性から男性へチョコレートを贈るだけの日ではありません。
欧米では男性から愛する恋人へ花束を贈る日なのです。
日本でも定着しつつあります。
バラが一番人気です。
3月 3日 雛祭り 定番の花は桃・菜の花・チューリップ・スイートピーですが
春らしい花ならなんでも素敵です。
14日 ホワイトデー チョコレートもらったなら倍返ししてあげましょーね。
この頃出回っている花はカラフルなものばかり。
相手のことを思って花を選べばばっちり!!
卒業式・謝恩会
転勤・退社等の
歓送迎会
小さな花束なら花言葉で門出を意味するスイートピーが人気です。
大きい花束は丈の長いユリやデルフィニュームやバラなど
豪華な花がよく使われます。
4月 合格・入学・入社祝い 明るい季節の花束を贈るといいのでは。
23日 サンジョルディの日 男性は女性にバラを、女性は男性に本を贈る日です。
4月最後の
7日そろった
週の水曜日
セクレタリーデー 上司が部下をねぎらう日です
花束でも贈りませんか?
5月 1日 スズランの日 愛する人にスズランの花束を贈る日
第二日曜日 母の日 お母さんの大好きな花を贈りましょう。
6月 12日 恋人の日 恋人がお互いの写真を花とともに贈り合う日
第三日曜日 父の日 バラが主流ですが、お父さんの好きな花を贈りましょう
7月 お中元 花束も多いですが、この時期はよくもつ観葉植物や蘭も喜ばれます
9月 15日 敬老の日 おじいちゃんおばあちゃんに感謝の気持ちをこめて
10月 16日 ボスの日 上司をねぎらう日。4月のセクレタリーデーのお返し
11月 22日 いい夫婦の日 家族がお父さんお母さんをねぎらう日
23日 勤労感謝の日 いつも働いてくれてありがとうという気持ちをこめて
12月 お歳暮 シクラメン、胡蝶蘭、シンビジュームの鉢などがよく贈られます。
24.25日 クリスマス(イヴ) パーティーに持っていくならアレンジメントも喜ばれます。
キャンドルをさすのもおしゃれです。




                              ご質問はこちらへ
                               

                           

Copyright (C) 2001 Bigflower. All Rights Reserved